10/20ご近所の保育園児から「おはようごじゃいます」

2009年10月20日

涼しく過ごしやすい日になりましたね。
沖縄にも小さな秋が訪れたようです。

「小さな」と言えば、まちつな資料館のある那覇市にぎわい広場は、
毎朝、ご近所のいくつかの保育園児たちの元気な声
ではじまります。

保育士さんたちが子どもたちを連れて運動させたり、遊ばせたり。
いまも鬼ごっこをする子ども達の歓声が広場に響いています。
あらあら、転んで泣いてる子は誰?

遊びにあきると、まちつな資料館に顔をのぞかせて元気いっぱい
「おはようごじゃいます」
のご挨拶
ついでに入口にかけてある竹のモビールをカラコロと鳴らしてごきげん。

その様子をだまって見ていた近所のおじい。後で自分もこっそり
カラコロと鳴らして、にっこり。

さぁ、今日もいい一日になりそうです。

(えいこ)



Posted by なはまち連絡会 at 10:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。